Rinrinviaje’s diary

スペインの暮らし。世界25ヶ国108都市を旅し、バルセロナ留学・ワーホリ・院進学を経験。各国のお役立ち情報や魅力を紹介をします♡

バルセロナの陶器・食器屋さんおすすめ5選|スペイン観光

こんにちは!バルセロナ在住のりんりんです♪

スペインといえば...カラフルでデザイン性の高いタイルや陶器が有名ですよね!今日は、バルセロナに観光で訪れる方にぜひ立ち寄っていただきたいおすすめの陶器・食器屋さん5選を紹介します♡

たくさん持ち帰れるように、スーツケースにスペースを開けて来てくださいね♪

 

バルセロナの陶器・食器屋さんを巡りたい

◯スペインでしか買えないお土産を知りたい

 

という方におすすめの記事です。

 

Art Escudellers

f:id:rinrinviaje:20241210013142j:image

「スペインといえば...!」と誰もがイメージするような美しい陶器や食器を取り揃えているお店です。店内がとても広く、バルセロナで圧倒的に豊富な品揃えを誇るのが魅力。小皿やマグカップなどの小さな商品から、壁画、壺といった大きな商品まで幅広く扱っています。

f:id:rinrinviaje:20241210015904j:image

同じスペインでも地域によって陶器のデザインは異なりますが、このショップでは各地域ごとに陶器を揃えているため、好みのテイストやデザインの陶器を見つけられると思います♡「地域ごとの食器を一色揃えてみたい!」と、ワクワク夢が膨らむこと間違いなしです!

いくつか店舗があるので、一番大きな店舗の情報を下記に掲載します。

 

<基本情報>

Art Escudellers

営業時間:月~日 11:00~23:00

住所:Carrer dels Escudellers, 23, 25, Ciutat Vella, 08002 Barcelona

アクセス:地下鉄L3線 Drassanes駅から徒歩6分

公式サイト:Tienda online de cerámica artesanal - Centro Comercial de Artesanía - Art Escudellers

 

,248 Colmado

f:id:rinrinviaje:20241210020840j:image

陶器や食器が好きな方に絶対に行っていただきたいお店。残念ながら店内の写真を撮ってくるのを忘れてしまったのですが、本当にオシャレなデザインの食器が取り揃えられています。食器のテイストは、次に紹介するCOTO coffeeのものと同じものや、野菜を象ったお皿、その他にもガリシア地方の有名食器ブランド「SARGADELOS(サルガデロス)」の食器などが置いてあり、ほんっとうにかわいいです♡

f:id:rinrinviaje:20241210020915j:image

食器以外にも、オシャレでスペインらしさのあるお菓子やワインなども売っていますので、ちょっとしたお土産を探している方にぴったりです。購入すると素敵な包装をしてくれます♪

 

<基本情報>

,248 Colmado

営業時間:月~金 10:30~20:30

定休日:日曜日

住所:Carrer de Pau Claris, 181, Bajo Derecha, Eixample, 08037 Barcelona

アクセス:地下鉄L5線 Diagonal駅から徒歩7分

 

COTO COFFEE + COLMADO

f:id:rinrinviaje:20241210012955j:image

ゴシック地区にある小さなカフェ兼セレクトショップ。こじんまりとしつつも、厳選されたかわいい食器が並び、どれにしようかと迷ってしまいます♡

ひとつ前に紹介したお店「,248 Colmado」と同じ食器も置かれています。コーヒーはテイクアウトで楽しめるので、ゴシック地区を散策しながら立ち寄ってみてください♪

f:id:rinrinviaje:20241210013046j:image

<基本情報>

COTO COFFEE + COLMADO

営業時間:月~金 08:00~18:30/土日 9:00~18:00

住所:Baixada de Caçador, 1, Ciutat Vella, 08002 Barcelona

アクセス:地下鉄L3, L5線 Liceu駅から徒歩10分

 

 

 

合わせて読みたい

 

1748 ARTESANIA I COSES

f:id:rinrinviaje:20241210021410j:image

こちらはボルン地区にある老舗の食器屋さんです。一つ目に紹介した「Art Escudellers」のように、The スペイン食器をたくさん扱っていますが、食器だけでなく壁掛けやマグネットなど手軽に購入できる小さな商品もたくさんあるため、持ち帰りができる陶器やタイルのお土産を見つけたい方にぴったりのお店です。

 

<基本情報>

1748 AETESANIA | COSES

営業時間:月~日 10:00~21:00

住所:Placeta de Montcada, 2, Ciutat Vella, 08003 Barcelona

アクセス:地下鉄L3線 Liceu駅から徒歩15分

 

Official Store La Pedrera - Casa Milà

f:id:rinrinviaje:20241210021226j:image

最後に紹介するのは、カサ・ミラの一階にあるショップ。陶器・食器の専門店ではありませんが、ガウディ風のユニークなデザインのマグカップやコースターなど、バルセロナならではの商品が置いてあります。

他では見つけられないような洗練されたデザインのお土産がお好きな方は、ぜひカサ・ミラの観光と合わせてチェックしてみてください♪

 

<基本情報>

Official store La Pedrera - Casa Milà

営業時間:月~日 09:00~20:45

住所:Calle de Provença, 261, 265, Eixample, 08008  Barcelona

アクセス:地下鉄L3, L5線 Diagola駅から徒歩5分

公式サイト:Official store La Pedrera — Casa Milà | Laie

 
 
以上、バルセロナの陶器・食器屋さんおすすめ5選でした!他の記事でもバルセロナならではのお土産を紹介していますのでよかったら見てみてください♡
 
合わせて読みたい