Rinrinviaje’s diary

スペインの暮らし。世界25ヶ国108都市を旅し、バルセロナ留学・ワーホリ・院進学を経験。各国のお役立ち情報や魅力を紹介をします♡

バルセロナ一人旅!パエリア一人前から頼める老舗店|スペイン観光

こんにちは!りんりんです!

最近は一人旅で海外に出ることも普通になってきましたが、そこで悩むのが食事ですよね。特にバルセロナの一人旅では、「パエリアを食べたい!」と思っても、なかなか一人前から注文できるところが見つかりません。

 

ということで今回は、パエリアを一人前から注文できるバルセロナの老舗店を紹介します♪

 

 

老舗店Julivert Meu(ジュリベルト・メウ)

バルセロナの中心地、カタルーニャ広場から徒歩5分ほどのところに位置する老舗店Julivert Meu(ジュリベルト・メウ)。1970年にオープンして以来、 地元民から観光客まで多くの人に愛されながらカタルーニャの郷土料理を提供してきました。

店内はカタルーニャの伝統と素朴を感じられる雰囲気でいつも賑わっています。海の幸や山の幸をふんだんに使った贅沢なお料理を楽しむことができます。

そしてありがたいことに、パエリアを一人前から注文することができます♡

カウンター席やテーブル席など様々あり、1人でも入りやすいです。人気店なので、訪れる際は事前予約をしていくといいでしょう。

 

<基本情報> Julivert Meu

営業時間:月~土 12:30~23:00

定休日:日曜日

住所:Carrer del Bonsuccés, 7, Ciutat Vella, 08001 Barcelona

アクセス:地下鉄L3線Catalunya駅 徒歩4分

公式サイト:Julivert Meu – Restaurante – Cocina Catalana Tradicional en el centro de Barcelona

 

多くの著名人が訪れた名店

店内には、華やかな陶器で飾られた壁面に、著名人の写真がたくさん飾られています!

実はこのお店、世界的な画家であるサルバドール・ダリや、元サッカー選手のディエゴ・マラドーナなど、多くの著名人が訪れた歴史ある名店なのです。

写真だけでなく、サインや商売道具なども飾られており、観光スポットとしても楽しめます。

そして私が座った席は、私の右手の写真にうっている男性が座っていた席でした!

知らない人でしたが、とりあえずパシャリッ笑

f:id:rinrinviaje:20241212004248j:image

 

カタルーニャ州の郷土料理 Butifarra(ブティファラ)

スペイン料理だけでなく、各地域ごとに異なる味わいを楽しめるのも、多様な文化を持つスペインならではの醍醐味。バルセロナを旅するのであれば、ぜひカタルーニャの郷土料理も楽しんでいただきたいです。

カタルーニャ州は、その地理的な特徴を生かし、エビやムール貝などの海の幸、きのこや豆類・肉類などの山の幸をふんだんに使ったカタルーニャ地方の郷土料理があります。

f:id:rinrinviaje:20241212004830j:image

その中でも特におすすめしたいのが、カタルーニャの定番料理、Butifarra(ブティファラ)!豚肉を腸詰にした伝統料理で、まさに山の幸の代表格です。

カリカリ、ジューシーなブティファラに、素朴な味わいの白インゲン豆のコンビネーションがとっても美味しかったです! 赤ワインと一緒に楽しめば、さらにお肉のおいしさが引き立ちます。

 

パエリアは一人前から

やっぱり最後に外せないのは、スペインならではのパエリア!

パエリアは、スペインの代表的な料理。その発祥の地はバレンシア地方で、山の幸とウサギの肉を使って作られたのが始まりだと言われています。今ではスペイン全土に広まり、魚介を使ったものも楽しまれるようになりました。美味しい魚介のパエリアが楽しめるのは、海の幸が豊かなバルセロナならではですよね!

 

Julivert Meuにもお肉のパエリアや魚介のパエリア、イカ墨のパエリアなどがありましたが、今回はイカ墨のパエリアを頼んでみました♡お米にジュワッと魚介の味が染み込んでいてとっても美味しかったです!




以上、一人旅の方も楽しめる、バルセロナのおすめの老舗店でした。

 

いつも混み合っているので、事前予約は忘れずに、バルセロナ旅を楽しんでくださいね!

では、またね〜!