Rinrinviaje’s diary

スペインの暮らし。世界25ヶ国108都市を旅し、バルセロナ留学・ワーホリ・院進学を経験。各国のお役立ち情報や魅力を紹介をします♡

スペイン内戦とゲルニカ|バルセロナに魅せられて。vol.69

f:id:rinrinviaje:20241204202318j:image

12 | Diciembre

 先日のマドリード旅行で、ソフィア王妃芸術センターに行ってきました。スペインでは美術館を無料開放していることが多く、マドリードでもピカソ、ダリ、ミロといった世界的な巨匠たちの作品が貯蔵されているソフィア王妃芸術センターやプラド美術館が無料開放されています。見どころはなんと言っても、ピカソの傑作『ゲルニカ』です!こちらの絵画、教科書で見たことがある方もいるのではないでしょうか。以前は写真撮影NGでしたが、撮影できるようになっていました。

 ゲルニカは、1936年~1937年のスペイン内戦時の様子が描かれており、無差別都市爆撃の最初の例といわれる1937年の「ゲルニカ空爆」がテーマとなっています。作品上部のランプは爆弾、その下の馬は被爆者の象徴として描かれ、左手には亡くなった子どもを抱えて泣き叫ぶ母の姿が描かれています。戦争の悲惨さが際立つ作品。今の世界での情勢にも思いを巡らせながら、私たちのご先祖さまが守って受け継いできてくださった平和な時代をこれからも守り続けなければと考えされられました。

 

<基本情報> 

Museo Nacional Centro de Arte Reina Sofía(ソフィア王妃芸術センター)

営業時間:月, 水, 木, 金, 土 10:00~21:00/日 10:00~14:30

無料開放日:月, 水, 木, 金, 土 19:00~21:00/日 12:30~14:30

定休日:火曜日

住所:C. de Sta. Isabel, 52, Centro, 28012 Madrid

公式サイト(事前予約):Museo Nacional Centro de Arte Reina Sofía

 

 

▼日本で楽しめるスペイン文化

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

暗幕のゲルニカ (新潮文庫) [ 原田 マハ ]
価格:935円(税込、送料無料) (2024/12/12時点)