こんにちは!りんりんです♡
寒い日と暖かい日がまだらに続く、今日このごろ。バルセロナでは、春の足音が近づいてくるような、そんな雰囲気が漂っています。
そろそろゴールデンウィークの予定を考えはじめる方も多いのでは?
そこでこの記事では、
*この時期ならではの楽しみ方を知りたい
*4~5月のバルセロナの様子を知りたい
という方に向けて、おすすめ情報をお伝えしていきます♪
- ゴールデンウィークは欧州旅に最適!
- 4月末〜5月上旬のバルセロナの気候
- おすすめの服装
- 4月のお祭り サン・ジョルディ
- バルセロナの街を散策
- ビーチのお散歩が最高のシーズン
- サンセットを見るなら...
- ちょっと足を伸ばして大自然を堪能
- メトロ・電車のチケットはT-Casualを
ゴールデンウィークは欧州旅に最適!
日本の長期休み、ゴールデンウィークはヨーロッパ旅に最適の季節です。お天気がよく、暑すぎず寒すぎずちょうどいいこの時期。特にスペインは真夏はとても暑くなるので、ゴールデンウィークの時期が一番観光にベストだと個人的には思っています♪
そんなベストシーズンに旅行されるみなさんにスペインを存分に楽しんでいただけるよう、観光情報をまとめました。
4月末〜5月上旬のバルセロナの気候
バルセロナの4月末〜5月上旬は、暖かい日が増えてきて心地よく過ごせる季節です。日中の気温は概ね18~20°Cくらいで、時折汗ばむ暑さを感じます。夜間は12~15°Cくらいで、湿度は低く快適に過ごせるでしょう。
おすすめの服装
この時期は、春の終わりから初夏にかけての季節なので、長袖シャツや脱ぎ着ができるような薄手のジャケットがおすすめです。お天気も良い日が多くたくさん歩ける季節なので、歩きやすい靴を履いていくことをおすすめします。太陽が出ると日差しが強いので、サングラスや帽子もあるとGOODです。
4月のお祭り サン・ジョルディ
バルセロナの街を散策
初夏の季節にやりたいことといえば、街歩きです。サグラダファミリアなどの王道観光スポットを中心に組み立てながら、ゴシック地区でのショッピングがおすすめです。ヨーロッパの古い街並みが残るゴシック地区は、何時間でも歩けてしまう見応え満点のエリアです。
また、たくさん歩ける季節なので、グエル公園の散策やブンケルス要塞へのピクニック、バルセロネータのビーチ沿いのお散歩も楽しいです。
王道観光スポットはこちら
ゴシック地区散策はこちら
お土産情報はこちら
ビーチのお散歩が最高のシーズン

サンセットを見るなら...
サンセットを見るなら、グロリアスの塔がおすすめです。こちらは2022年に新しくオープンされた展望デッキで、サグラダファミリアやバルセロナの街並み、海沿いのエリアまで一望しながらサンセットを眺めることができます。サンセットの時間と、展望デッキが閉まる時間を確認してから行くようにしてください♪
Mirador Torre Glòries(トレ・グロリアスの展望台)
バルセロナの海沿いに一際目立つ外観でたたずむTorre de Glòries(トレ・デ・グロリアス)。144メートルの高さを持つ高層オフィスビルです。この建物には展望デッキがあり、サンセットの時間まで上に登ることができるのでおすすめ。バルセロナの街並みを一望できる絶景スポットです!サグラダファミリアやティビダボの丘、海や山など360°の眺望を楽しめます。
キラキラとあかりが灯された街、隙間を縫うように行き来する車やトランビアのライト、オレンジ色に染まった空。バルセロナの美しさを感じることができます。
展望デッキの下の階にはバルセロナの自然環境や街について学べる展示があるため、上に登りたい時間の50分前くらいに入ることをおすすめします。
<基本情報>
Mirador Torre de Glòries
営業時間:4月1日~10月14日 月~日10:00~21:00/10月15日~3月31日 月~日09:30~18:30/12月24日・31日 9:30~15:00
休業日:12月25日・1月1日
住所:Av. Diagonal, 209, Sant Martí, 08018 Barcelona
アクセス:地下鉄L1線 Glòries駅から徒歩3分
入場料:15ユーロ
公式サイト:Disfruta de las vistas de Barcelona - Mirador Torre Glòries
ちょっと足を伸ばして大自然を堪能
バルセロナに5日間ほど長めに滞在をする方は、バルセロナ郊外へ遠出をするのもいいでしょう。バルセロナは、街の中心地だけでなく海と山の大自然も楽しめるのが魅力です。
地中海リゾート、シッチェスを散策
手軽にいけるリゾート地としては、シッチェスがおすすめです。バルセロナ中心地から電車で約1時間半、美しい地中海リゾートの街並みは歩くだけでヨーロッパらしさを楽しめる可愛い空間で溢れています。世界的には、映画祭の地となったり、LGBT+Qフレンドリーな街としても有名です。海沿いにある美術館は、スペインらしいタイル装飾がとても可愛くておすすめ。美味しい地中海料理も堪能できます。
シッチェスに行くためには、電車のチケットはZone3になるので要注意です。バルセロナの公共交通機関の仕組みについては以下の記事で解説しています。
▼シッチェス、カウ・フェラット美術館
▼バルセロナの公共交通チケットについて
ちょっとしたハイキングにぴったりのモンセラット
山の大自然を堪能したい方にはモンセラットがおすすめです!バルセロナ中心地から1時間半ほどでいけるロケーションで、スニーカーなどの歩きやすい靴で気軽にハイキングを楽しめます。山の上は涼しいので、上着を忘れずに。
山の上には、パワースポットとして知られる修道院があり、黒いマリア様に触るといいパワーをいただけるんだとか。一度は訪れたいスポットです。
メトロ・電車のチケットはT-Casualを

Precio tarjeta T-casual metro bus Barcelona | Transports Metropolitans de Barcelona
(※2025年、公共交通料金の値上がりが議論されています。最新の料金は上記のリンクに記載されます。)
以上、ゴールデンウィークの時期の、バルセロナ観光おすすめ情報でした。しっかり準備をして、存分にバルセロナ観光を堪能していただけたら嬉しいです♪
では、またね〜٩( 'ω' )و